国立潜水塾とは…?
サンドウェーブ国立店のオリジナルのシステムです。
ダイビングの幅を広げたい、もっともっと楽しい海の世界を堪能したいとか、
気の合う仲間あと楽しむ方法や、もっと個人的なダイビングを追求したい、さらには初めての方に海の世界を紹介したい…等々。
この“潜水塾”は、一般に行われている“ステップアップ スクール”とは異なり順を追ってステップアップすると言うよりも、遊びながら必要なコンテンツをいつでも学び、身に付けたいテクニックもいつでもスキルアップできる。
そんな環境を提供していくシステムです。
もちろん項目によっては知識確認の“筆記試験”や、必要技術の確認を行う“技術検定試験”を行います。もちろん項目をクリアすれば相応の認定を受けることも出来ます。そして“認定”の必要ない方は、その内容だけ身に付けていれば良いわけです。
どんなことをするかというと
①様々な項目の学科講習や、講演会
例えばダイビング専門科目的な項目だけでなく、カメラマンによる水中撮影講座や、お魚や生態に関する専門家による講演会等
②技術講習が必要な海洋講習
例えば認定が必要なテーマダイビングで、“レスキューダイビング”等は通常のファンダイビングの中では実施することが難しい内容です。また、海ではないですが、“救急法”や“酸素吸入法”講習もお店で実施します。
詳細については追ってお知らせするようになりますのでよろしくお願いいたします。